【超おすすめ基本書紹介】基本刑法Ⅰ総論

基本刑法書評

(PR)法律資格を目指す方必見!!

効率よく資格の勉強をするには、低価格でかつ効率よく学習できるオンライン講座がおすすめです。
特に、アガルートアカデミー資格スクエアはかなり人気が高く利用者も多い予備校となっており、当サイトと併用することで法律の理解が深まります!
現在、無料相談・無料相談実施中なので、この機会にぜひお試しください。

刑法初学者で不安なんですけど、おすすめの基本書教えてください。

法上向
法上向

それなら「基本刑法」だな。初学者は特におすすめだぞ。

今回は基本刑法Ⅰ総論についてご紹介します。

基本刑法Ⅰ総論の評価

対応レベル
易しい
初学者
学年テスト
ロー入試
予備試験
司法試験
難しい
わかりやすさ
わかり辛い
わかり易い
範囲
専門的
網羅的
試験対策
趣味的
実用的
おすすめ度
疑問
0%
50%
100%
おすすめ

初学者から司法試験まで幅広く対応でき、超おすすめの1冊です。司法試験受験生のほとんどが持っている基本書といっても過言ではないでしょう。

基本刑法Ⅰ総論のメリット

事例で解説してくれる

基本刑法は基本的に事例とともに刑法の論点について解説してくれています。特に初学者によって法律はなじみのないものです。一般的な基本書のようにただ文字で説明を受けても想像ができませんし、「じゃあ実際どうやって書けばいいの?考えればいいの?」という状態に陥ってしまうでしょう。

その点、基本刑法は「〇〇の論点にはこういう事例があります」「こういう事例には〇〇という判例通説にそって解答を書くとこういう結論になります」といった解説の方法ですので、わかりやすく、論述向きです。

判例・通説で解説してくれる

基本書の中には著作者の説を全面的に押し出して判例・通説を置き去りにしている「悪書」が存在します。自分自身の知っている内容を深めるのであれば全然よいのですが、初学者の段階では判例・通説(一般的な考え方)をまず知っておく必要があります。よって初学者の段階からこのような「悪書」で勉強するのは効率が悪いです。

基本刑法は基本的に判例・通説に沿っています。また学説の対立がある部分にはそれぞれの学説について平等な立場で書かれています。よって、初学者に一番おすすめの本となっているのです。

刑法総論の考え方が詳しく解説されている

刑法総論は独特の検討手順があります。逆にいえば刑法総論独自の検討手順に沿って解答していけば刑法総論は満点でしょう。

結果→実行行為→因果関係→故意・過失→違法性阻却事由→責任阻却事由

という流れです。これを丁寧に詳しく解説しているのが基本刑法Ⅰ総論です。これを理解していないと、「今なぜこの分野を勉強しているんだろう……」「この勉強している部分は答案で書くときにいつ書くんだろう……」というような悩みに陥る必要がなくなります。

無料で問題集がついてくる

基本刑法Ⅰ総論では無料で問題集が付いてきます。問題集の問題は、教材の中で解説されている事例の解説部分を除いたものです。

つまり基本刑法で

事例を見ながら内容を理解する→問題集で何も見ないで事例を解く→解説として基本刑法の解説の箇所を読む

という流れをとれば基本書から演習書まで1冊で完成することができます。これだけで学部試験、ロー入試レベルはつけることができるでしょう。

問題集はこちらからダウンロードできます。

事例問題の書き方も解説されている

基本刑法Ⅰの巻末の章には事例問題の書き方を解説している箇所があります。「どうやって事例問題の解答を答案として書いていけばいいんだろう……」そう思っている方に必見です!

刑法の論述、三段論法の書き方を学べば、法律の答案の書き方はマスターできるといわれています。刑法が一番三段論法で書きやすい分野です。その刑法の答案の書き方を、司法試験等作成されている教授陣が書いているという点で、いわば「法律全般についての正しい答案の書き方」を解説したものといえるでしょう

まだ読んだことのない方はぜひ一読してみることをおすすめします。

基本刑法Ⅰ総論のデメリット

教授陣に嫌われている

一番のデメリットは嫌っている教授が多いという点です。基本的に教授は予備校(司法試験や予備試験のために法律を教える塾)を嫌っています。考える力が身につかないというような理由です。

基本刑法は、教授が書いた予備本といわれることがあり、たしかに学説対立関係での深みは薄いです。判例通説で網羅的に解説したわかりやすい本という立ち位置なので、もうすでに刑法を知っていて第2の教材を探している、といった人には不向きかもしれません

教授が嫌っているといっても試験の評価としては、判例・通説なのでまったく問題がありません。その点は安心してください。私は試験が到達点じゃないんじゃー。刑法を高みを目指すんじゃーという方にはこの1冊だけでは不十分というだけです。

やや内容に深みがない

上記の理由にも挙げましたが、やや深みにかけます。全分野を網羅的に解説したものなので、「この分野をもうちょっと掘り下げたい」とか「この分野についてちょっとわからない」となった場合には別の参考書や演習書で補う必要があるでしょう。

こういう人におすすめ

初学者には絶対的におすすめします。これを読まずに刑法がわからないという方に対しては「とりあえず基本刑法Ⅰ総論を読んでみて」と言いたいです。何かしら変わるはずです。

また、刑法を勉強してきたけど、基本的な知識をざっと復習したいという方にもおすすめです。先ほども言った通り、基本刑法には問題集もダウンロードできます。問題集を解いて、基本刑法Ⅰ総論の中の解説を読んで自分の穴を探すことができます。

どのレベルの方にもおすすめできる超良書なので、まだ読んだことのない方はぜひ一度読んでみてください

読んでくださってありがとうございました。ではまた。

(PR)予備試験・司法試験をお考えの方必見!

予備試験・司法試験をはじめ、法律を効率よく、勉強するならアガルートアカデミー資格スクエアをおすすめします!
低価格でかつ自分の時間に沿った学習が可能で、予備試験・司法試験を受験する多くの方が利用しています。
オンラインにもかかわらず、サポートが充実しているのも人気の理由ですね!

当サイトと併用することで効果倍増です!!

書評
はじめての法
タイトルとURLをコピーしました